.$class { display: none !important; }

ナガタコウヘイの記事一覧

ナガタコウヘイ

ナガタコウヘイ

家のこと。暮らしのこと。デザインのことだけではなく 好きなもの。趣味。大切なもの。などまずは何でもお話しましょう。 色々な話から自分らしい暮らし方が見えてくると思います。 まずはお気軽にご相談ください!

コウヘイブログ

【注意】お隣が火事になった。失火責任法の話し②家財保険って大事編

前回の記事で少しふれた家財保険についてです。 建物の火災保険は住宅ローンを組む時に強制的に加入させられる事がほとんどなので、最初は高いなぁと思いながらも。このような事があった時には結果、保険に入っていてよかったなぁ。ってなりますね。 問題は家財保険。できるだけ支出を減らしたい。保険っておきるかおきないかわか...

コウヘイブログ

【注意】お隣が火事になった。失火責任法の話し①

以外に知らない大切な話です。 お隣が火事になってそこから燃え広がりなんと自分の家も燃え移ってしまった。 家も家財も全て燃えてしまいました。 出火元はお隣のお家です。自分は何も悪くない。何も悪くないのに全部無くなってしまいました。 絶対になんとかしてもらわなければ。 でも…。結論から言うとお隣に弁償・補償をし...

コウヘイブログ

暮らしを楽しむ

今日から4月です。桜も満開。新年度。新学期。新生活。新しい生活のスタートですね。ワクワクしますね。 そんな。ワクワクした時もあったなー。あの頃に戻りたいです(笑) 心がわくわく。 わくわくしたい!コロナやら何やらと色々ありすぎて、その感情が今足りていません(涙) こんな時だからこそ暮らしを楽しむ。 リノベー...

未分類

完成見学会のお知らせ<終了致しました>

3月6日(土)、7日(日)の2日間リノベーション完成見学会を開催致します。 スケルトンからリノベーション工事をさせて頂きました。施主様の好きとこだわりがいっぱいに詰まった素敵なお家です。 リノベーションって何?リノベーションってどこまでできるの? そんな質問にも実際にリノベーションに触れながら勉強できます。...

コウヘイブログ

2021年もよろしくお願いします。

ちょっとバタバタとしている間に1月も10日が過ぎてしまいました。 昨年からのコロナ禍であたりまえの日常がずいぶんと変わってしまいましたね。都会の景色はずいぶん変わりました。道頓堀に毎日何台も停まっていた観光バスを見かけなくなってもう1年経つんですね。しかも1年経って、また緊急事態宣言。振り出しに戻った感じさ...

コウヘイブログ

外壁屋根は定期的にメンテナンスしましょう②

前回の記事の続きです。 今回は屋根の角度が急だったのでドローンを使って調査を行いました。 上空からの映像です。全体的に劣化していますが特に屋根の一番上の部分に錆がみられます。 寄りで撮影します。 はしごを使って屋根にのぼり調査をするのがまだまだ一般的ですが、ここの現場のように屋根に上がれない場合やのぼると屋...

コウヘイブログ

外壁屋根は定期的にメンテナンスしましょう①

屋根や外壁は定期的にメンテナンスが必要です。一般住宅に多く使われているカラ―ベストの屋根は早ければ10年くらいで劣化してしまいますが、普通15年~20年ごとには補修や塗装のやり直しが必要です。 〈カラ―ベストの屋根〉 〈サイディングの外壁〉 同じく一般住宅によく使われるサイディングの外壁も同じです。表面の劣...

コウヘイブログ

スケルトンリノベーションで暮らしを素敵に。

最近ではそんなにめずらしくなくなったスケルトンリフォーム。数年前まではそんな工事計画を管理事務所に提出しようものなら。 工事に2ヶ月!?そんなリフォーム工事はじめてだ。住人の許可がでない。管理組合で議題にあげないと。などなど。管理人さんにびっくりされたものです。 そう思うとこの数年でリノベーションってずいぶ...

コウヘイブログ

耐震補強と戸建てリノベーション

木造在来工法の戸建リノベーション。 理想の間取りにしようと思ったら部屋の壁を無くしたり動かしたりと、それまで家を支えていた柱や壁をさわらなければいけません。 木造在来工法は梁と柱でできています。建築時には柱の数や場所、梁の太さや位置などしっかりと決められて建てられています。 リフォームで柱を無くしたり壁をな...

コウヘイブログ

柱をなくしてお部屋広々。【戸建のリノベーション】

リビングを広くしたい。でも柱が邪魔…。 昔はLDKよりも台所+居間って感じで部屋が区切られていてその向こうに台所があるお家や。部屋でも6帖+6帖で区切られていてずーっと部屋を通って奥の部屋に行くパターンのお家などがありますね。 リフォームをして広くて開放感のあるリビングにしたいな。でもこの柱の部分にちょうど...