.$class { display: none !important; }

WORK SPACE CASE STUDY

ワークスペース事例集


『お家の中にワークスペースの確保しませんか?』仕事や習い事に趣味を楽しんだり、子供のための勉強スペースとしても使うこともできます。そんなワークスペースの事例を紹介していきます。


 

リビングの一角に家族みんなが使えるワークスペースを設ける

H邸〈大阪府大阪市〉

リビングの一角にワークスペースがある場合は、仕事や趣味に子供の勉強スペースとしても使うことができます。壁に向かって作業をすると集中できるそうですね。

デスクを置くのもよいですが、造り付けのカウンターデスクなら空間もスッキリします。それぞれが家族の気配を感じながら思い思いに使えそうです。

フロアプランで見るとこの位置にあり、元々は和室の押入だったスペースをワークスペースに変更しました。

 

F邸〈大阪府大阪市〉

こちらは2人がゆったりと使える広さを確保したワークスペースです。お気に入りの雑貨やグリーンを飾ったりとリラックスして作業ができそうです。

ワークスペース部分のクロスはカラーを変えて、空間にメリハリをつけました。仕事も趣味もはかどりそうです。

 

本町マンション〈大阪府大阪市〉リビングの一角にありながら、少し独立性も感じられるワークスペースです。隣にはたくさんの本などを収納できるスペースもあります。

扉をつけて、独立した書斎にすることもできますが、オープンにすることで家族の様子もよくわかり、リビングの空間も広がりがでました。
元々は洋室だった場所をワークスペースに変更しました。少し独立性もあるので集中して作業ができそう。大きな収納も設けたのでデスク回りは整理整頓がしやすくいつもスッキリ!

 

此花マンション〈大阪府大阪市〉こちらはキッチンの脇に設けたワークスペースの事例です。パソコンを置いて、レシピなどをネットで調べながら、料理もできそうです。

壁で緩やかに仕切られているので独立性もあるワークスペースに。リビング側から見るとあまり目立たずスッキリとした印象です。
玄関から、廊下を通りリビングへとつづく導線に配置することで、みんなが自由に使いやすくコミュニケーションも取りやすいワークスペースになっています。

 

仕事も趣味も、自分だけの空間に。ワークルームを設ける

S邸〈兵庫県西宮市〉
家族でも人目があると集中できないという人は独立した書斎ならその問題が解決できます。今、多い在宅で仕事をしている方は書斎の方が集中できそうです。

独立した空間ながら、室内窓からリビングに居る家族の様子や気配を感じることができる。ブラインドやカーテンを閉めればより集中して作業ができ、使い勝手のよい空間になります。
元々は和室だったスペースをワークスペースに変更しました。大きな室内窓からは自然光もたっぷり入り、明るく気持ちの良い空間に。

 

『リビングの一角にワークスペース』と『独立型の書斎』あなたならどちらを選びますか?部屋の広さがないからと諦めている方もいらっしゃるかもしれませんが、狭くても使いやすく居心地のよいワークスペースや書斎は工夫しだいで確保できます。在宅ワークやテレワークという言葉を頻繁に聞くようになった今だからこそ、あなたや家族のライフスタイルに合わせて最適な答えを見つけてください。